Top
| Log-out || → ご案内(2016.3改定)
|| → フォトコンテスト履歴
|| → インスタグラム
||⇒ snap&landscape photo blog 『 たてよこ 』 | |||
by Sunny×Sunny|
1 ![]() この花を撮りに行く前はすっかり記憶の彼方にすっ飛んでましたが、毎回この花を撮りにいって 思うことがありました。 とにかく、暑い!!!!!!!!!! 到着してスグに汗が滝のように流れ落ちてきました。意識が飛びそうです。 何だかわけも分からず、とりあえず撮ってみたようです。他人事のように書いてますが やっぱり記憶が飛んでいます(笑) ふと時計を見る。 ん?? 撮影を始めたのはたしか7時ちょい過ぎだったはず。 いま11時じゃん(笑) あの熱帯雨林さながらの危険地帯で、何と4時間くらい粘っていたようです^^;; 我ながらこの一年で体力ついたなぁって思いました・・って違うかヾ(--;) 写真って文科系の趣味かと思いきや、結構体力要りますよね、ホント。 さて、問題の写真ですが・・ 一応今回は涼しげな?モノクロの一枚を(^^ゞ よく見ると左端の花びらが切れちゃってます(笑) やっぱり正気で撮れないときつい^^;; まぁ、そういうこともあるってことで(爆) 色々撮ったのでまた次の機会にでも載せられればと思います。 追伸!! やっと自宅のPCが修理から帰還しました^^ まだHDD入れてないから分からないけど これで現像がストレスなくできそうです。 ノートだと激重でどうでも良くなってきてました(笑) ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-29 10:07
| 風景
|
Comments(14)
![]() 先日、久しぶりに撮ったフィルムの現像をしてもらいました。 ポジは現像するのが面倒だしプリントも同じなので長期お休み中。 じゃあもうネガしかないので、フィルムで撮るならこれ!って決めてる“ソラリス100”を使いました。 このフィルムの独特の色合いがなんとも言えず好きなんです。 クロスプロセスとまではいかないちょうど良い感じの予見できなかげんが凄く好きです。 フィルムの良さはデジタルとは違って一発勝負ってことでしょうね。 デジタルは後処理の楽しみがありますが、フィルムはその場で何とかするしかない面白さでしょうか。 それとモニターでの確認もできないので、どんなのが撮れてるか現像するまで分からないワクワク感。 写真を始めたとき一時ハマったフィルム。 また自分の中でブームが来そうな予感がしてます。 追伸 付け加えておくと今日載せた写真はフィルムで撮ったやつじゃないです^^; 写真に添えるコメントは写真とは関係ないことが多いのでご注意くださいね(爆) ↓ 久しぶりにコメ欄開けましたがコメントいただきましてありがとうございました^^ 一応、お一人お一人に返信させていただきましたのでご覧くださいね~ ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-27 20:53
| 競馬
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-26 21:21
| スナップ
![]() 最近、競馬を生で観に行ってないので、そろそろこの蹄の音が聴きたくなってきました(^^ゞ 地方競馬だったら・・なんとかいけるかもしれませんが・・JRAの競馬場にはこの夏はいけそうにありません(/_;) 先日少し触れた自宅のPCですが、どうやら故障個所が特定されたようです。 ですが、同じパーツがないようで・・^^;; 同等品(ちょっとグレードが上らしい)だったらあるようです。 交換は無料なのかなぁ~ 追金発生だったらやだなぁ~ 保証期間内なので無事タダになることを祈ります(笑) ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-25 19:56
| 競馬
![]() 昨日までの涼しい夏は何処へ・・ また今日からあっっっつい夏が復活しましたね^^; 夏は涼しげなものに興味がいきます。写真も無意識に水関係の方に流れていきます。 考えてみると・・写真を始めてから滝や渓流を撮りに行ったことがありません^^;; 何時間もかけて撮りに行くのが面倒なお年頃になってしまったようで^^; もちろんこれは滝ではなく小川^^; 憧れの白糸の滝が夏の暑さでなおさら遠ざかっていきます(笑) ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-23 22:03
| 風景
![]() しばらく多忙で更新が一週間以上あいてしまいました^^;; 6月の毎日更新の反動がこの後も尾を引きそうです(笑) 余談で・・一応ご報告。 良い報告じゃないですが^^;; しばらく続いていたフォトコン連続掲載記録がついに途絶えてしまいました^^; 10か月連続を目指していましたが、夢破れました(笑) 言い訳してしまうと、ちょっと心に余裕のない時期だったので良いものが送れてなかったですし、 当然といえば当然ですね。 また、心に余裕ができてから出直しますです^^; あとはほぼ現像&ネット専用機と化している自宅の自作PCが壊れてしまいました(>_<) 現在販売店に里帰り中です^^; これで2回目のトラブル・・ 直るといいのですが・・ と、まぁ 不幸な話ばかりしてますが・・ 良いこともありました。 今月は目指していたものに合格できました^^ こちらの方に運を使ったので、他は何も残らなかったのかなと^^; とりあえず本命を得たので満足です♪ ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-22 10:34
| 馬がいる光景
![]() 映りこみの魅力に取り付かれてから、はや4年が経ちました。 そう、映りこみLOVE歴 イコール 写歴 です(笑) 最近アメリカのドラマ「FRINGE」にハマッてしまい、ますます“あちらの世界”への憧れが強くなってしまいました(爆) それにしても、アメリカのドラマってのは何であんなに長いんですかね^^;; 以前見ていた「LOST」もやっと完結しましたが、見始めてから見終わるまで5年くらいかかった気がします^^;;; 今回も同じ監督なので・・ また長々と続くのかな・・ でもたぶん最後まで見ます(笑) おっと、追加で・・ 置手紙にて先日の記事で触れた新しいカメラについて何件かご質問がありましたので お答えいたします。 ミラーレスなどの高価なものではありません^^; 一年前に発売して、もう間もなく新型がでそうなコンデジを買いました。 とはいえ、これ、なかなかの高画質。 しかも数年間愛用してきたパナのLX3と同じようなセンサーサイズなのに かなりコンパクト。 自転車で移動することが増えた休日。力強い武器になりそうです。 何を買ったかはもうちょっと色々撮ってからにいたします(笑) ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-14 21:43
| 風景
![]() いや~毎日暑いですね~ ついに夏がやってきましたね。 去年の今頃は体調不良でぶっ倒れてました(笑) あれから一年。 あっという間にまた夏がやってきました。 これだけ暑いとデジイチを持ち出すのも億劫になります。 というわけで、かねてより欲しかったカメラを買いました。 今日の一枚はそのカメラで撮ったもの。 ホントはこの場面で使う機能じゃないみたいですが(^^ゞ 暑い夏、これから活躍してくれそうです。 P.S. ひっそりと馬ネタから遠ざかるつもりの夏(笑) 競馬を見に行けないのがつらい^^; ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-12 09:32
| 風景
![]() 2010年 函館記念(GⅢ) 優勝:マイネルスターリー Canon EOS 7D + EF300mm F4L IS USM 競馬のコーナーの写真を撮るとき、皆さんどう撮られていますか? どの世界にもセオリーというのが存在しますよね。 この場面でいうと、できる限り絞って(F8くらい)馬全体にピンが来るように・・というのがそうです。 でもそれだと背景のボケが足りなくなる。600ミリ超の望遠だったらそのくらい絞っても それなりにボケてくれるのでしょうけど、300ミリくらいだと全然面白みのない記録写真になってしまいます^^; 今回は開放で撮ってます。それでも理想とはちょっと違う。。被写体が思ったより遠かったですね。 それはさておき。 セオリーとはなんでしょうかね~ セオリーどおりにやってれば失敗がないときも多くあります。 否定はしませんが。。あまりそれにとらわれ過ぎると思わぬ足かせになってしまうときもありますよね。 いつもとは違う何かを求めたくなるときもあります。 ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-07 22:56
| 競馬
![]() ↓ 前記事に沢山のコメントいただきましてありがとうございました^^ 徐々に返信&訪問させていただきますのでよろしくお願いいたします。 ![]() ■
[PR]
by Sunny×Sunny| ▲
by brian_h
| 2011-07-04 09:29
| 馬
1 | |||
"" | |||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||