Top
| Log-out || → ご案内
|| → フォトコンテスト履歴(2019.9更新)
|| → インスタグラム
||⇒ snap&landscape photo blog 『 たてよこ 』 | |||||
![]() 2019.11.24 第39回ジャパンカップ(GI) 優勝:スワーヴリチャード 鞍上:オイシン・マーフィー ![]() ![]() ![]() 若き名手を背に見事復活。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前日から降り続けた雨でテンション落ちまくりのスタートとなった今年のジャパンカップの朝。 終わってみたら自分でもビックリするくらいの撮れ高のジャパンカップウィークで幕を閉じた。 世界一のジョッキーを中心にトップクラスのジョッキーをこれでもか、というくらい撮影できる夢のような時間。 どんな状況になっても最後まで諦めてはダメなんだと改めて思い直した週末だった(笑) その他の写真も大漁だったので、それについてはまた追々。 さて、このブログをご覧の皆さんはつまらない能書きには用がないと思うので、撮影に関するさらにどうでもいい能書きの世界へw 撮影的には朝方の雨に始まって、昼過ぎに突然青空が広がり、メインレース辺りには真っ暗という何とも忙しない天気。 写真は光の具合でほぼ10割といっていいほど出来が決まると思っているのだけど、一番中途半端な天気にならなかったのはよかった。が、 それにしてもメインは暗かった。。 撮影的には最後まで悩んで初志貫徹で行ったのだけど、一番の狙いどころで馬が目をつむってボツという 現場では気づかない現像時あるあるで撃沈。。 JBCスプリントも同じような感じだったし、もはや厄払いが必要なレベルかもorz 不満ばかり書いてはいるが、今秋の撮影は思い通りにはならなかったけど、いつもとは違う空気を感じる秋だったように感じる。 撮影する場所を変えたり、撮影方法を考え直したり、いろんなことを試したことが功を奏した感はあるが、 やはり競馬以外の撮影の数を増やしたことがリフレッシュ効果となったようななっていないような、という感じ。 これからも気軽に撮影を続けていけたらと思っている。 追伸 今週もたくさんの方々に大変お世話になり本当にありがとうございました。 このような写真が撮れたことに感謝。今年まだお会いする方も良いお年をの方もまたよろしくお願いいたしますm(__)m by Sunny×Sunny|
by brian_h
| 2019-11-25 20:11
| GI/JpnI/JGI/SI
| |||||
"" | |||||
ファン申請 |
||